自作の太陽熱温水器をメンテナンス

太陽熱温水器自作。

2018年に自作した塩ビ管太陽熱温水器でしたが、5年の歳月がたち各所に老朽化が見られてきたので、一度メンテナンスする事にしました。具体的には、ビニールの張替えや ...

差し込みバックルを交換修理する

修理。

普段使っているウエストポーチ(正確には、ランバーパックと呼ばれるタイプの物)のバックルが壊れてしまったので、DIYで交換修理してみました。 やってみたら差し込み ...

現代農業23年3月号

メディアへの掲載

2023年2月5日発売の現代農業3月号に、ろん農園でおこなっている鶏の育雛方法を掲載させていただきました。 現代農業への掲載は、自作の井戸掘り器を使った井戸掘り ...

手押しポンプの弁を作る

井戸掘り。

以前DIYで、掘った井戸の手押しポンプですが、老朽化で中の弁が壊れてしまい水を全然くみ上げる事ができなくなりました。この弁をDIYで、作って補修修理してみたいと ...

ゆずポン酢の作り方。

保存食。

自家製のゆずを使って、ゆずポン酢を作ってみました。作り方は簡単で、主な材料はゆずの果汁と醤油ですが、これがまたシンプルで美味しいのです。 一自給農家のゆずポン酢 ...

柿の皮のお茶。

干し柿を作った際にたくさん出てくる柿の皮(甘柿)を使ってお茶を作ってみました。柿の皮を捨てずに、有効活用。柿の皮のお茶は、ほんのり甘く飲みやすいお茶です。 一自 ...

高きびの箒(ほうき)

色々DIY。

以前高キビを収穫した際に、とっておいた脱穀後の穂を使って、ミニ箒(ほうき)を作ってみました。DIYで作って自分で使うようなので、簡単な作り方で箒として使えたら十 ...

ゆず茶の作り方

保存食。

ゆずが沢山収穫できたので、韓国伝統茶でもあるゆず茶を作ってみました。作り方は簡単で、火を入れる事もなく、切ったゆずと砂糖を混ぜていくだけ。今回砂糖は、氷砂糖を使 ...

ボロくなった引き戸の修理。

セルフビルド

ボロボロになった木製引き戸をDIYで修理してみました。我が家の引き戸は、半野外の所に設置していて、わずかに雨がしけ込むことがあるので、ベニヤ板の部分が老朽化でボ ...

雨水タンクのパッキンを交換

水の巻。

農業用タンクを利用した200ℓの水を貯えられる雨水タンク。DIYで作成してから7年の月日が経ち、連結部のパッキンが劣化してきたようで水漏れが発覚しました。ゴムパ ...