
自給自足ブログ~3坪の小さな家で豊かに暮らす~

梅シロップの作り方~完熟梅で作るとフルーティーで濃厚で、美味しい~
我が家で定番の完熟梅を使った梅シロップの作り方を紹介します。青梅で作るのが一般的な梅シロップですが、完熟させた梅でも梅シロップは作れます。完熟梅で作る梅シロップ ...

G‐SHOCKの電池交換を自分でやってみる
G-SHOCKの電池交換を自分でやってみた時の様子を紹介します。G-SHOCKのDWM-100RXという型で、25年ほど前のモデルだと思われます。 電池が切れて ...

壊れたMA-1ファスナーのスライダーを交換修理する
アルファ社のMA-1のファスナーのスライダーが壊れてしまったので、DIYで交換修理してみました。一素人の交換修理の様子ですが、少しでも何かのお役に立てれば、これ ...

【DIY】ハーベスターのゴムクローラーを交換する

スーパーカブのウインカーがつかないのを修理する。
スーパーカブのウインカーが急につかなくなってしまいました。それで、原因を考えて、DIYで直してみました。一素人のDIYによる、スーパーカブのウインカー修理の様子 ...

ヤンマーの管理機をオイル交換した時の様子。

ハーベスターのオイル交換をした時の様子
今回ハーベスターのエンジンオイルの交換とギアオイルの交換をDIYでやってみました。一素人の作業の様子で、どれだけ参考になるかはわかりませんが、少しでも何かのお役 ...

ツルムラサキの種取りや冬越しさせる方法

鷹の爪を使った柚子胡椒の作り方~ピリリと辛く、ゆずの風味が最高です~
