
らっきょうの塩漬け~5%塩水で、塩抜きなしでも美味しいです~
らっきょうが沢山収穫できたので、塩漬けにしてみました。らっきょうの塩漬けというと、塩だけを入れて漬ける方法もありますが、今回は塩水に漬けるやり方でらっきょうの塩 ...

【カラメルなしでも美味しい】フライパンで作る簡単プリンの作り方

【簡単で美味しい】ゆずポン酢の作り方
自家製のゆずを使って、ゆずポン酢を作ってみました。作り方は簡単で、主な材料はゆずの果汁と醤油ですが、これがまたシンプルで美味しいのです。 一自給農家のゆずポン酢 ...

【自家製で美味しい】柿の皮を使ったお茶の作り方
干し柿を作った際にたくさん出てくる柿の皮を使ってお茶を作ってみました。柿の皮を捨てずに、有効活用。柿の皮のお茶は、ほんのり甘く飲みやすいお茶です。 一自給農家の ...

【簡単で美味しい】自家製ゆず茶の作り方

栗の渋皮煮の作り方~秋の味覚を保存食にする~

栗きんとんの作り方~砂糖、塩、栗だけで簡単に作れます~

しその実の塩漬け~その日のうちに、美味しく出来上がります~

イチジクジャムの作り方【簡単で、美味しく作れます】
イチジクが沢山収穫できたので、イチジクジャムを作ってみました。今回、氷砂糖を使って、綺麗なピンク色に仕上げていきます。イチジクジャムは、ペクチンが多く含まれトロ ...
