五右衛門風呂~下水板(げすいた)の自作~
五右衛門風呂の下水板を自作した時の様子を紹介します。風呂釜の底に敷く下水板がないと、熱くて火傷する恐れがあるので、薪を焚いて温める五右衛門風呂では、必須のアイテ ...
五右衛門風呂の煙突掃除。
五右衛門風呂の煙突掃除をした時の様子を紹介します。DIYで五右衛門風呂を作ってから6年目、今までまともに煙突掃除してこなかったら、ついに全然煙が引かなくなってし ...
五右衛門風呂の浴室をDIYで仕上げる。
【燃焼効率アップ】五右衛門風呂、煙道の改良。
【DIY】五右衛門風呂の作り方~シンプルな構造~