【DIY】金槌(玄能)の柄を修理してみた時の話

2024年1月31日

金槌の柄を修理する。

ついこの間、DIYで金槌(玄能)を使っていたら、頭がポロっと外れてしまいました。以前から、少し緩いなと思いつつも、騙し騙し使っていましたが、今回くさびを打ち直して金槌の柄を修理してみることにしました。一素人の金槌の柄を修理する様子ですが、少しでも参考にしていただけたら幸いです。

金槌の柄を修理する

金槌の頭が外れた。

近くのホームセンター『コメリ』で見つけた、金槌用のくさびを購入してきました。サイズが合うか不安だったので、3種類まとめて購入してきました。

金槌のくさびの種類。

小さいのから大きいのまで様々なくさびが売られていました。今回、NO2、3、4の3種を購入。

壊れた金槌は、両口玄能と呼ばれるタイプの物なので、NO3の物が合うのではないかと思います。

ちなみに、くさび一袋の値段は、100円くらいでした。

購入した金槌用のくさび。

まずは、NO3のくさびを使っていきます。

金槌の柄をはめる。

金槌(玄能)の頭を柄に入れ込んでいく。

頭をはめて、柄をトントン地面に叩くと簡単に入っていきました。

今までは、くさびを2か所に打って、使っていたようで2か所にくさびが入っていた跡が残っているようです。まずは、そこに、くさびを打ち込んでいきます。

くさびを打ち込む

金槌にくさびを打っていく。

少しずつくさびを打ち込んでいく。

金槌にくさびを2本打ち込んだ。

買ってきたくさびのサイズもちょうどよかったみたいで、いい感じに打ち込めました。

これだけだと、以前と変わらず、また使ってるうちに頭が抜けてくる可能性があるので、もう一つくさびを追加していきます。

もう1種類のくさび。

先ほどのくさびより、わずかに小さいけど、これでもいいでしょう。

3つ目のくさびを打ち込んだ。

くさびを反対側に、打ち込んでやって、金槌(玄能)の頭がカチッと抜けないように固定されました。

created by Rinker
土牛産業
¥135 (2024/09/19 19:15:33時点 Amazon調べ-詳細)

金槌の柄、修理完了

金槌の柄の修理完了。

金槌(玄能)の柄の修理の完成です。

くさびも1袋100円足らずで買えるし、柄の修理はやってみたら、とっても簡単でした。

これで、当分の間は使えるようになるでしょう^^

修理。

Posted by ろん