ウドを株分けして、増やしてみた。

2021年5月7日

ウドの新芽。

4月14日。ウドの芽が沢山出てきました。

このウドは、数年前に農業店で買った小さな一株を植えたものでした。ウドは、ウコギ科タラノキ属の多年草。冬場は枯れるけど、春のなると毎年このように芽を出し成長してくれます。芽の出る数も年々増えてきたので、今年はウドを株分けしてみることにしました。

ウドの株分けはネットで調べても、あまり細かいやり方まで出てこないので、ほぼほぼぶっつけ本番でした。そんな一素人の挑戦ですが、少しでも参考にしていただけたら幸いです。

ウドの株分け。

ウドを株分けする。

まずは、端っこの方で顔を出してた芽の辺りの横にスコップを入れて、一株とりわけてみました。どうもウドの地下部には大きな根っこの塊のようなものがあるようだったので、株全体を周りからスコップを入れて掘り上げる作戦に変更したのだった。

ウドの株を掘り上げる。

ウドの根株を掘り上げる。

これが、中々大変だった。ものすごい大きな株で、掘り上げるのに一苦労しました。

ここから、どうやって株分けしようか。

ひとまず、芽と芽の間にスコップを入れて半分ずつに分けてみることにしました。

ウドの根株を切り分ける。

真っ二つに割ってみました。地下部に大きな根っこ?カブのような塊があって、大胆に切れ目を入れてしまい、果たしてこんなんで大丈夫だろうかと不安になりながらも、強行しました。

正直な感想は、こんな大きな根っこの塊あるのにどうやって株分けすんの?って感じでした。

ウドの根株を切り分ける。

ウドの根株をノコギリで切り分ける。

想像を超える大きな根っこ塊だったので、ノコギリで切る作戦に変更。

下調べした情報でも、ノコギリや押切で切ると書いてありました。

しかしこんなに、大胆に切っちゃって、切り口腐ったりしないんだろうか。。。

ウドの根株を株分けした。

芽の部分を残しながら、一株一株に切り分ける事ができました。

元の大きな一株から10株ほどに株分けをすることができました。

ウドの植え付け。

ウドの植え付け。

後は、株分けしたウドを一株一株植えていくだけ。初めてのウドの株分けで、果たしてちゃんと活着するのやら~。不安で、いっぱい。

そして、12日後。。。

ウドの株分け成功。

ウドの株分けに成功。

4月26日。植え付けから約2週間くらいたっても、株分けしたウドは青々として枯れずにいるので、おそらく活着してくれた模様です。

株分けした全部の株が元気にしていたので、安心しました。ほっ。

これで、数年したら、一株から何芽もでてくるような大きなウドの株に成長して、たくさん収穫できるようになるはずです^^