栗きんとんの作り方~砂糖、塩、栗だけで簡単に作れます~

2024年1月29日

和菓子の栗きんとん。

秋に栗がたくさん収穫できたので、栗きんとんを作ってみました。和菓子の栗きんとんに使う材料は、砂糖、塩、栗だけと至ってシンプルな材料で作れます。シンプルゆえに、栗そのものの風味をダイレクトに味わえる美味しい一品です。

一自給農家の栗きんとんの作り方ですが、少しでも参考にしていただけたら幸いです。

【和菓子】栗きんとんの作り方

栗きんとんといっても、おせち料理の方じゃなくて、栗だけを使う和菓子の栗きんとんの方を作っていきます。

今回使った材料

栗500g⇒最終的に使った栗の中実は300g
きび砂糖100g(栗の中身の約30%)
塩一つまみ(お好みで。なくてもOK)

収穫した栗。

栗が出回るのは9月~10月にかけて。ちなみに我が家で育てている栗は、九月下旬~10月上旬あたりが収穫時期です。

栗を収穫する。

九月の下旬辺りになると、イガをつけた栗が自然落下してきます。

今回、栗きんとん用に500gほど使ってみました。

栗を蒸す

栗を蒸す。

栗を軽く水洗いしてから、蒸し器にお湯を沸かし、40~50分ほどかけて、栗をシッカリ蒸していきます

栗の実をくり抜く

蒸した栗を半分に切る。

栗が蒸しあがったら、包丁で半分に切っていきます。

栗の中身を取り出す。

そしたら、栗が温かい内にスプーンなどを使って、中の実をくり抜いていきます。

500gくらいあった栗ですが、中身は300gくらいになりました。(虫食いがあって、除いた栗もある。)

栗の実を潰す

栗の中身を潰す。

中の実を全て取り出したら、マッシャーなどを使って、栗を潰していきます。

我が家には、マッシャー存在しないので、フォークで代用。フォークでも十分潰れます。

栗の中身をすりこぎ棒で潰す。

さらに、すりこぎ棒を使って、よ~く潰していきます。

渋皮が残っていたりしたら、取り除いておきます。

砂糖を加え、火を入れる

潰した栗の半量を入れる。

そしたら、次に潰した栗の半量を鍋に入れ、

栗に砂糖を加える。

砂糖全量100gを入れ、(グラニュー糖を使う人が多いようですが、私は普段から使っているキビ砂糖を使用)

砂糖の量は、お好みに応じて調整してください。

今回少し甘く感じたので、もうちょっと少なくてもいいかもです。

柔らかくなるまで、煮詰める。

混ぜながら煮詰めていきます。

しばらくすると、砂糖が溶けて馴染み、滑らか~な状態になってきます。

残りの栗を加える。

実が滑らかになった所で、残りの潰した栗を入れて、

栗をよく混ぜる。

弱火にかけながら、良くかき混ぜてあげます。

仕上げに、塩を加える。

最後の仕上げに、一つまみ塩を入れて仕上げてみました。

栗きんとんの形を作る

栗の塊を一口大に小分けする。

お好みの大きさにして、一かけらずつ取り出して丸めていきます。

濡らしたサラシで潰した栗を覆う。

水で濡らしてから軽く絞っておいたサラシの上に栗の欠片を一つ乗せて、

サラシで、覆い上部をひねる。

サラシで覆い、上の方をクルクルっと捻り上げていきます。

和菓子の栗きんとんの形ができる。

そうするとこんな感じに、栗きんとんが形作れます。

created by Rinker
山と渓谷社
¥1,760 (2024/12/09 09:03:11時点 Amazon調べ-詳細)

【和菓子】栗きんとんの完成

和菓子栗きんとんの完成。

これで、和菓子栗きんとんの完成です。栗きんとんの作り方は、至ってシンプルで、栗を蒸して、潰して、砂糖を混ぜて、形作るだけ。それだけで、栗だけの美味しい和菓子が出来上がります♪

材料がシンプルなだけに、栗の素材の味が良く感じられて、超美味しです。

Posted by ろん