ゆずポン酢の作り方。

保存食。

自家製のゆずを使って、ゆずポン酢を作ってみました。作り方は簡単で、主な材料はゆずの果汁と醤油ですが、これがまたシンプルで美味しいのです。 一自給農家のゆずポン酢 ...

ゆず茶の作り方

保存食。

ゆずが沢山収穫できたので、韓国伝統茶でもあるゆず茶を作ってみました。作り方は簡単で、火を入れる事もなく、切ったゆずと砂糖を混ぜていくだけ。今回砂糖は、氷砂糖を使 ...

ゆずジャムの作り方

保存食。

柚子の皮を使った後に残った柚子の果汁や薄皮を利用して、ゆずジャムを作ってみました。柚子の皮を使わないので、皮の苦みを抜く茹でこぼしなどの下処理の手間もなく、簡単 ...

味噌ゆべしの作り方

保存食。

今年は柚子がたくさん収穫できたので、昔ながらのゆべしを作ってみました。和菓子のゆべしではなく、珍味とされる方のゆべしです。このゆべしとは、古来から日本に伝わる保 ...

柚子胡椒

保存食。

青柚子と青唐辛子、塩のシンプルな3つの材料だけで簡単に作れる柚子胡椒。柚子胡椒は、ピリリと辛く、柚子の香りが爽やかな自家製調味料です。塩を多めに効かせれば長期保 ...