愉快な茶トラ白猫のぢん君~1年目の成長記録~
茶トラ白猫の名前は、ぢん(♂)。人懐こく、時々ちん行動で笑わせてくれる愉快な猫ちゃんです^^。2015年4月に産まれて、その年の7月から12月までの様子を紹介したいと思います。 前回の『5つ子出産の巻』の続編です。
茶トラ白猫のぢん君~夏編~
2015年7月9日。
4匹いた他の兄弟たちは無事、里親が見つかり、ぢん君だけがろん農園に残ったのでした。4月12日生まれで、この時点で生後3か月くらいです♪
7月13日。ネズミと遊ぶぢん。
おもちゃでなく、リアルに生きた野ネズミです(笑)母猫のアズキさんが、時々ネズミをとってきて与えていました。遊びながら、狩りの練習をし、最後には、仕留めてちゃんと食べてしまいます。
アズキのレパートリーは、実に豊富です。 スズメ、ネズミ、トカゲ、バッタ、カエル、トンボ等々。猫ちゃん達も自給自足(笑)
7月14日。段々暑い日が多くなってきた、初夏の七月。
この時は、まだスモールハウスに縁側も出来ていなかったので、風通しの良い窓際で涼をとるぢん君です。ああ、気持ちいいにゃ~^^
中々乳離れできず。
7月24日。生まれてから3か月以上経ちますが、ぢん君まだ乳離れできないようです。
7月29日。3坪のスモールハウスの壁のリフォームをしていたら、ぢんちゃんが『何やってるの~?』と、興味津々。どこからか、屋根の上に登ってきました。
セルフビルドで建てたスモールハウスは、猫ちゃんにとってはアスレチックみたいなもん(笑)色んな所から登ってこれます。
7月30日。スモールハウスの窓際で、涼をとる猫ちゃん達。
親子やな~。同じ格好(笑)
写真撮ってたら、気づかれてカメラ目線くれました^^
8月3日。初めての夏のぢん。
あまりにも暑くて、石臼の上がヒンヤリしてるのか涼をとっているらしいです。
『石臼の使い方、間違ってますよ~!!』
8月5日。 カブトムシVSぢん。
ある日は、カブトムシのメスを捕まえてきました。
噛みつき攻撃だにゃ!!
8月6日。4ヶ月経っても、まだ乳離れできず。横四方固めで抑え込みながらの、乳のみぃ~~(笑)
『そっち側からだと、吸いにくいんちゃう!?』
8月17日。まだ、飲みます。
この頃になると、アズキも吸われるのが、段々苦痛になってきたようです。嫌そうな顔をしています。よく吸われると『シャーッ!!』と威嚇して怒っていました。
懲りずにぢん君、何回もチャレンジするので、怒り過ぎてしまいには、アズキの声が嗄れてしまったのでした(苦笑)。
8月22日。雑穀のキビの収穫して作業していたら、ぢん君が遊びにやってきました。アズキもそうだったけど、産まれて一年目の間が一番、好奇心旺盛で、いつもすぐそばに寄ってきます^^
8月23日。ある日のぢん君。草むらの中で、潜んでいるぢんを発見しました。
写真を撮っていたら、気づいたようで近づいてきました。
『何かようかい~?』
猫の喧嘩の練習。
8月28日。この頃になると、よくケンカの練習をしていました。よく見ているとわかるのですが、あくまでも練習です。本気でなく、相手が怪我しないように、ちゃんと加減を考えてやっています。
格闘技でいう所の、スパーリングのようなものでしょうか^^
見合って~、、、、
にゃ~!!アズキ選手飛びかかりました。
こんな態勢からでも、攻撃できるんだぜ~。
アズキ選手、態勢を入れ替えて、今度は上から攻撃。
また、見合って~、、、
アズキ選手、飛びかかる前は、耳を後ろに下げて構えています。
ぢん選手は、いつ飛びかかってきてもいいように、ガードを顎の前に身構えています。
アズキ選手、飛びかかりました!!ぢん選手も下から噛みついて応戦します。
一見本気で闘っているようですが、相手を傷つけないように、ちゃんと甘噛みしています♪
おおっと、今度はぢん選手から飛びかかった模様です!!
また距離を取って~、、、
アズキの顔が怖い事><シッポもペシペシ床に叩きつけています。
飛びかかるアズキに、2本足で受け止めるぢんの決定的瞬間!!
この飛びつく前に、お尻を振り振り振りっとするのですが、その動作が何とも可愛らしいのでした(笑)
ぢん『やっぱり、母ちゃんは強えな~』
と、こんな感じに、暇を持て余しては、格闘ごっこをして、息子を鍛え上げているのでした♪
ひと暴れしたあと。
あ~疲れた。
もう寝るにゃ~。
5ヶ月前は、携帯ほどの大きさだった子が、こんなに大きくなりました^^
茶トラ白猫のぢん君~秋編~
9月11日。キビの穂とぢん。可愛い過ぎ。
9月22日。センダンの木をバックに、ぢん。
9月29日。鶏VSぢん。
猫に鶏がやられたという話を聞いたことがありますが、うちの場合、仲いいとまではいかなくとも、お互いに傷つけることなく共存していました♪どちらかというと鶏の方が、強い感じ(笑)
10月21日。ヒヨコが気になるぢん。
前年の母猫のアズキさんにもこんな光景ありましたね(笑)
猫の入り口。
猫がいつでも自由に室内に出入りできるよう、猫専用の入り口をこしらえてみました。壁際から縁の下へと繋がっています。
ノレンをくぐって、いらしゃ~い。
茶トラ猫と縁側。
11月15日。スモールハウスに縁側をセルフビルドで作りました。
猫ちゃん達も気に入ってくれた模様。
真新しい縁側の上で、毛づくろい。最高だにゃ~。
新しく作ったものは、人よりも先に使い出す猫ちゃん達(笑)
12月6日。12月、ついにぢんちゃん自ら初めて、ネズミを捕まえてきました。
ぢんちゃんもやればできるじゃね~か。よしよし♪
猫も自給自足。
家の猫ちゃんのえらい所は、遊ぶだけじゃなくて、最後はちゃんと食べきっちゃうところ。
猫も自給自足なり♪
12月20日。茶トラ白猫のぢん君の一年目はこんな感じでした。
人懐こく、近くに寄ってきては、頭を人にこすりつけて、ゴロンして構ってと寝っ転がります。触ってあげると、喉をゴロゴロと大きな音を立てて、喜んでくれます^^
そういえば、子猫の時母猫のおっぱいを吸うときも、喉をゴロゴロ音を立てていたので、安心してリラックスしている時に、ゴロゴロ音を出してくれるんだなと、私は考えています。ぢん君のゴロゴロ音は、母猫のアズキよりも、大きかったです^^(オスとメスの違い!?)
また、機会があったら続編をアップしていきたいと思います。⇒茶トラ猫ちゃんたちとの自給ライフ~2016年上半期~
最近のコメント